和光市 浩乃湯 

スポンサードリンク

和光市にある浩乃湯
でも和光市駅から行くとかなり遠い
県境にあるからね
行くなら成増から行くべし

成増からまあまあ歩いていくと到着
知らないと遠く感じるかな

銭湯のみの建物は広くていい
湯船も広く感じる

温かいお湯のみの古風な銭湯だけど
それが味がある
はってある広告も
いつのもの??ってのが多かった
それも味わい

埼玉県の銭湯なので
東京よりちょっとだけ安いです


水質:★★☆(普通かな)
温度:★★☆(暖かい)
再訪:★★☆(建物と合わせて)

成増から15分くらい
バスに乗るのも手です

和光市白子1丁目24-39


新宿アルタ前 定点観測 202107

吉祥寺 よろづ湯【廃業】

関連記事

  1. 銀座一丁目 銀座湯

    銀座で銭湯!イキですねえそんなことができるのかとお思いの…

  2. 池尻大橋 文化浴泉

    池尻大橋の南側の出口から商店街を少し歩くと着く文化浴泉歴史…

  3. 半蔵門 バン・ドゥーシュ【廃業】

    半蔵門に皇居ランナー御用達の銭湯がありますそれがバン・ド…

  4. 界ポロトにて温泉を

    界ポロト白老のポロト湖のそばにある星野リゾートのホ…

  5. すべての銭湯は素晴らしい

    すべての銭湯は素晴らしいという企画がbeamsさんでやっています…

  6. 若松河田 弁天湯

    若松河田と東新宿の間あたりにある弁天湯…

  7. 高野山 福智院

    高野山の福智院お寺だけど宿坊でもあるそして温泉もある…

  8. 温泉のある月見湯温泉(下高井戸)

    京王線下高井戸駅を降りて日大文理学部の近くに月見湯温泉はあります…

PAGE TOP