伊東散歩 海と東海館

スポンサードリンク

静岡の伊東
温泉がたくさんある地域
海もあって私好み

海岸線散歩と建物見学をしてきました

まずは海岸線

漁港なので船はこんな感じ
伊豆大島行きの船は今は欠航で
10月から動くようです

三浦按針関連のモニュメントがあったり
船を作った場所が伊東なのです


そして東海館

もともとは旅館だったのだが
廃業するときに伊東市が買い取って
文化財にしたもの

そういうのが好感

地球都合問題のせいで
温泉には入れなかったのだけど
建物の中を堪能

畳の大広間と

川の見える部屋

これだけでも最高

4階まで見て回れる

外から眺めても風情があって良い
確かテルマエロマエでも使われたんだっけ?

こういう建物が残ってるのが伊東のよさ

温泉も入りたかったなあ
残念


伊東は10年ぶりの訪問だったけど
駅前は熱海に似てる

今までは何も考えずに熱海に行ってたけど
人が少ない方がいい私としては
伊東に行くのは
熱海と同じくらいの頻度でいいくらいだ

伊東 天然温泉あらいのゆ

伊東 たか丸で海鮮二段重

関連記事

  1. 三軒茶屋 キャロットタワーの展望ロビーにて

    三軒茶屋 世田谷区の真ん中駅のそばにキャ…

  2. 東急世田谷線に乗る

    東急世田谷線は東京に残っている数少ない路面電車下高井戸から三軒茶…

  3. 自由が丘をふらふら歩いてみる

    大好きな街自由が丘 好きな街は疲れてる時に来ることが多い…

  4. 大宮八幡宮に健康を報告する

    杉並区にある大宮八幡宮南阿佐ヶ谷と永福町の間くらい永福町の方…

  5. 桜の季節に神田川ぞいを歩く 2024

    神田川ぞいを中野坂上から東中野まで歩く毎…

  6. 乗換アーカイブス

    マドびっ!作者の門屋浩文です当ブログには、旅と散歩という…

  7. 桃園川緑道から中野駅へ

    大久保通りの隣に桃園川緑道がありますさて歩いてみよう…

  8. 銀座ガス通りを歩く

    銀座には通りがいっぱいあるけど今日はガス通りを歩きますイルミ…

PAGE TOP