学芸大学 千代の湯 

スポンサードリンク

学芸大学駅前回降りてから20年ぶり近く経つ

中目黒や自由が丘、代官山には
行くのだけれど
学芸大学はご無沙汰だった

駅前はなかなかの都会

そこから少し行くと千代の湯がある
最近改装した様子

湯船は3種類

水風呂と炭酸泉がある

赤富士を見ることもできるよ

銭湯フェスティバルの手ぬぐいゲットです!


水質:★★☆(清潔さが良い)
温度:★☆☆(暖かめ)
再訪:★☆☆(つぎはいつ降りる?)

学芸大学駅から5分

東京都目黒区鷹番二丁目20番3号


銭湯フェスティバル2020で手ぬぐいゲット!その2

「oh,what a night」 久保田利伸

関連記事

  1. 小山 幸の湯

    18切符旅の帰り道どこかで銭湯に寄りたい…

  2. 北千住 梅の湯 

    北千住日光街道の宿場町来たのはいつぶりだ…

  3. 代田橋 宇田川湯

    代田橋と東松原、新代田の 真ん中あたりに宇田川湯がある…

  4. 道後温泉本館 神の湯は湯あがりも楽しめる

    同窓会で帰省したので道後温泉へ混んでて別館に行くこともあるのだが…

  5. 雪の万座温泉で体調回復

    群馬にある万座温泉に行きました一面の雪化粧万座温…

  6. 有馬温泉 銀の湯

    神戸に来て、温泉に行きたくなったら有馬温泉!2年…

  7. 地元に愛された温泉銭湯 はすぬま温泉

    好きなのだが遠い銭湯それがはすぬま温泉先日新しくなったの…

  8. 三ノ輪 堤柳湯

    三ノ輪と入谷とそして浅草の先あたりに堤柳湯がある…

PAGE TOP