押上から曳舟まで歩く

スポンサードリンク

押上 3月にいつも来てる街 
スカイツリーができる前によく来ていたので
スカイツリーに未だに慣れないけど

今回は曳舟まで歩いてみる

線路沿いをなんとなく歩く

東武と京成が並走かな?

路地もいい感じ 下町

気がついたら曳舟駅到着

歩いて20分くらい 
一駅だからそんなもんか

ホームに見覚えがあると思ったら
亀戸線の始発駅でした
乗り換えたことがあったよ


晴れた日の何気ない散歩 
大切にしたい

体感覚を得る キーボードと同じようにペンも持つ

越生 法恩寺

関連記事

  1. 銚子の幸を味わう

    銚子の幸を考えてみる・犬吠埼・醤油・海の幸・温泉…

  2. 南阿佐ヶ谷から阿佐ヶ谷へ 中杉通り

    独身時代の地元、南阿佐ヶ谷来る時はパールセンターを歩いていること…

  3. 表参道の脇道を歩く

    表参道表参道ヒルズのある通りが有名だけど裏道も味がある…

  4. 新宿西口を20年前の記憶とともに歩く

    新宿西口界隈社会人になりたての頃、よく来た街いろんな思い出と…

  5. 新宿マインズタワーから新宿三丁目へ

    昔オフィスがあった新宿マインズタワー近辺から少し歩いてみようと思いま…

  6. 称名寺で池と橋を愛でる

    称名寺金沢文庫の方が有名…

  7. 原宿 キャットストリートを歩く

    原宿駅を出て交差点を渡りキャットスト…

  8. 門司港レトロをめぐる

    門司港海と古い街並み大好きな街の1つです今回で4度目の訪…

PAGE TOP