押上から曳舟まで歩く

スポンサードリンク

押上 3月にいつも来てる街 
スカイツリーができる前によく来ていたので
スカイツリーに未だに慣れないけど

今回は曳舟まで歩いてみる

線路沿いをなんとなく歩く

東武と京成が並走かな?

路地もいい感じ 下町

気がついたら曳舟駅到着

歩いて20分くらい 
一駅だからそんなもんか

ホームに見覚えがあると思ったら
亀戸線の始発駅でした
乗り換えたことがあったよ


晴れた日の何気ない散歩 
大切にしたい

体感覚を得る キーボードと同じようにペンも持つ

越生 法恩寺

関連記事

  1. 二見興玉神社の夫婦岩

    2015年5月本厄の歳に、伊勢参りしました伊勢に行く前には、…

  2. 道と風景に思い出してもらう

    街歩きが趣味でいろんなところを歩いてる私ですが風景と思い出が…

  3. 池袋サンシャインから大塚駅へ

    私はJR池袋駅の混雑が好きじゃない今日は東池袋の歯医者に行…

  4. 寄居駅は雄大な駅

    寄居駅東武東上線の終着駅東武東上線以外にもJ…

  5. 浅草を北側から歩く

    浅草 江戸の一大観光地南側の雷門からスタートする人が多いけど北側か…

  6. 伊予灘ものがたりに乗るっ!

    伊予灘ものがたりJR四国の観光列車です下灘を経由す…

  7. 七夕 阿佐ヶ谷パールセンター

    8月に阿佐ヶ谷パールセンターで七夕祭りが開催されます2017年は…

  8. 東京駅丸の内側から銀座方面へ

    東京駅乗換で使うことが多く敢えて行かないと駅舎見る…

PAGE TOP