サーヴァントリーダーシップ考

スポンサードリンク

サーヴァントリーダーシップ
今、注目されているリーダーの形
一般的に言われてることと私の経験から思うところを述べてみます

サーヴァントは召使い(奉仕する人)、
支配型、命令形のリーダーシップとは異なる

大切なのは傾聴と共感
(詳細は日本サーヴァントリーダーシップ協会

PMBOKのコミュニケーションマネジメントにも同様の技術があり、1970年代からあった考え方です

いろいろ調べたところ、合う場面、合わない場面がありそうなので上げてみます


・合う場面
変化が多い
新たな価値観やコンセプトを作り出す
個々の能力が発揮しきれてなさそう

・合わない場面
やり方やルールが決まっている
変化がほとんどない
能力が充分発揮されている


今の世の中では完全に合わない場面に遭遇することはほとんどないと思われる
何かしらサーヴァントリーダーシップのエッセンスを取りいれるのが良さそう

魅力を感じてることとして

「立場ではなく能力でリーダーになれる」

可能性が高いことです

心配学 「本当の確率」となぜずれる?

羽田空港からはバスで

関連記事

  1. 立場が斜め上の先輩をたくさん作る

    仲の良い後輩には言ってることですが立場が斜め上の先輩(信用で…

  2. 父の死 2004年3月19日の話

    2004年の話です父を亡くされた経験のある人向けです…

  3. 高校卒業25周年同窓会

    2018年2月に同窓会が行われたので参加今回、恩師の定年のタイミ…

  4. 想いは受け止められる人が受けるしかない

    キャラなのか人柄なのかわかりませんが結構無茶な相談や依頼…

  5. イライラするのは咀嚼する時間

    私はまあまあイライラするほうですまあまあ、かどうかは置いといて、…

  6. カジュアルに

    「カジュアルに」先日、redmine.tokyoで友人になっ…

  7. 終戦記念日が誕生日

    毎年、終戦記念日が誕生日です誕生日は変わらないので当たり前ですが…

  8. プロジェクトマネジメント研修 開幕!

    会社ではPMOに所属しており、プロジェクトのトラブルをゼロにする野望…

PAGE TOP