マエケン効果の次はセイヤ効果? #carp

スポンサードリンク

鈴木誠也がいなくなった2022年のカープ
流石にきついと思ってましたが
開幕から調子がいい

ホームランがほとんど出てないのに!

以前、前田健太が出て行った時と
同じ効果なのかも

マエケンが出て行った時は
優勝すると思って実現したけど
今回もそうなのか?

大エースや頼れる4番がいると
それに頼ってダメになるチームなのかも

昔はFAで人がいなくなるたびに
ボロボロになってたのに
忘れていいのかな?

といいつつも、あまり期待しすぎず
試合みていきます

でも代役が上本なのはびっくり!

「April」 稲垣潤一

やっぱりグリンガムのムチが好き #ドラクエウォーク

関連記事

  1. 2018開幕 まずは2勝1敗ペース

    2018年のシーズンも開幕カープは昨年同様良い滑り出し!…

  2. 中村紀洋をショートに 私的ベストナイン

    野球が開幕されずなんだか5月ぽくないなので私的ベストナイ…

  3. CARPはなぜCSに出れないのか 2012年から…

    CARPはなぜCSに出れないのか2012年に出たカープのエース北…

  4. プロ野球の辞典を探る

    プロ野球のいろいろをまとめた辞典(事典)ご存知ですか?2…

  5. アウェイではなくビジター

    プロ野球ファン向けです今日はアウェイだななんて、慣れてな…

  6. 西川龍馬 オリックスへ

    西川が活躍する前に西川ユニにしてた私63の頃5になったら…

  7. 2021年 今村猛引退へ #carp

    カープの中継ぎエースだった今村猛強くなっていく過程と黄金…

  8. 代打ウィーランドからのサヨナラ負けを見た日 CA…

    年に一度の横浜スタジアムノムスケと東の先発h…

PAGE TOP