2021年 今村猛引退へ #carp

スポンサードリンク

カープの中継ぎエースだった今村猛
強くなっていく過程と
黄金期を経験した投手が引退します

引退時点で30歳 
同い年で同じ長崎出身の大瀬良は
まだまだ活躍するはず

毎年60試合以上投げ続けるのは
無理があったのかなあ
マエケンが海外に行った時に
先発に回って欲しかったけど
そのままリリーフ
彼が7回を確実に抑えたから
3連覇があったのは事実なのだけど

久しぶりに過去の記録を引っ張り出してみた
2012年にリリーフの記録を作った時のもの

この時は3連覇なんて
夢のまた夢だった
想像もできないころ

この辺りから強くなってきた 
スタートだった

神宮球場で8回を投げて抑えて
ミコライオが出てくる直前で雨で打ち切りになって
セーブがついた試合を見に行ってた記憶がある

3連覇の時は頼もしかった
今村ジョンソン中崎

そのあとは無理が来て活躍できなかったけど
記憶に残る投手であることは
間違いありません

写真は西武球場でブルペン間近の席で試合を見たときのものです

麦あめはうまい

アドバイスの想いを伝える

関連記事

  1. 精密機械よ永遠に

    2023年6月16日カープの200勝投手 北別府学永眠闘…

  2. カープの快進撃の特異点 得失点差 #carp

    祝マジック消!2023年は思った以上にカープが強いまま進ん…

  3. 勝てば勝つほど嫌われた監督 落合博満の話

    落合博満 稀代の三冠王オリオンズ、ドラゴンズ、ジャイアン…

  4. Carp1-BayStars3 貧打で敗戦

    毎年恒例になっている横浜スタジアム観戦今年は7月に先発は…

  5. 広島カープ最強のベストナイン

    2016年 二宮清純さんの著書先日、ベストナインの投票しましたが…

  6. カープの背番号25 #carp

    カープの背番号25 大体の人は新井さん(新井貴浩)だと思…

  7. 懇意の店で首位攻防戦観戦 一進一退 #carp

    カープvsジャイアンツの首位攻防末包はすごいんか?床田とグ…

  8. 慶彦でジンギスカン

    大森にある慶彦ジンギスカンの店…

PAGE TOP