松山坊ちゃんスタジアムで高校野球を見る

スポンサードリンク

松山坊ちゃんスタジアム 
松山中央公園にある球場

2021年はオールスターも開催されました
今まで3回オールスターやってます

もともとは
田んぼしかなかった地域なのだけど
作られて20年以上経ちます

スワローズのフランチャイズか
と思うような石碑
3つ目のフランチャイズみたいなもんだからね

権現温泉に
池山たちが来始めてからの縁
愛媛はスワローズファンも多い

古田の2000本安打は坊ちゃんスタジアム

スワローズつながりだと
金田正一のデビューは松山市営球場
(坊ちゃんスタジアムの前の球場
城山の麓にありました)


外周を歩いていこうと来たのだけど
車の止まってる状況から
「あれ?試合やってる 高校野球か!」と
言うことで観戦

中に入るのは2回目です

松山工業vs松山商業です
2日前に帝京第五は甲子園で負けてる

3インニングで離れましたが
みんながんばれ!


球場までは実家から歩いてきてみまして

中川原橋で重信川を渡り球場へ

そばには市坪駅(の・ぼーる駅)があります
本当に近い
西武球場前より近いかも

帰りはJR四国に一駅乗り北伊予へ

松山 ロシア兵墓地で考える

十三 やまもとでネギ焼き・花月堂で和菓子を

関連記事

  1. 天王洲アイルから船に乗る

    羽田空港から移動し少し時間があったから久しぶりに天王洲アイルを散歩し…

  2. 栗林公園で松とハス 橋と船

    栗林公園ミシュランで三ツ星の庭園讃岐松平家が作ったもの…

  3. いつもの道が大切な道に 新宿にて

    いつも何気なく歩いていた道がいきなり大切な道になる…

  4. 新江古田から江古田、新桜台へ

    大江戸線の新江古田駅西武池袋線の江古田駅そして、西武有楽町線…

  5. 神田川ぞいの夜桜を堪能する

    この季節は中野坂上から東中野まで、夜桜を見に散歩することにしています…

  6. 東中野で大江戸線からJRに乗換

    東中野駅JR総武線と都営大江戸線が通っているたまに乗換で…

  7. 新宿 モザイク通りを歩く

    新宿には通りがたくさんあります今回はモザイク通り…

  8. 晴天のアンコールワットの4日間

    新婚旅行でアンコールワットに行きました懐かしさと今の思いも加えて…

PAGE TOP