地図最前線を見に横浜へ

スポンサードリンク

地図は好きですか?地理は好きですか?
地図大好きの私
友人の曽祖父が展示してたということで
チケットをもらいました

神奈川県立歴史博物館
地図最前線

馬車道駅そば
そういえば初めて降りた

通常展示もみれますがやはり地図

明治以降のものが主で伊能忠敬はなし

地図も技術向上の結果からの成果物
紙からデータ
そしてインターネットでの公開へ

鳥瞰図を描くには空から見る必要あり
交通や旅行関係の地図が多く見えた

神奈川だけに
横浜港、小田原、箱根などの地図が多かった
旅を感じられるのがいい

地図を作る上での凄さ測量
数学と物理だもんな
地上からでも空からでも変わらない
でも絵にするといい意味でデフォルメされる

戦時中に情報が流れても大丈夫なように
地図をいじったようなこともかかれていたり

地図とそれに関する絵を見ていて
風景画が好きな理由もわかったよ
こういう時に自分の好きなものの
理由や経緯を考えるのもいいのかも

図録も買ってしまった
いいのですそれが

昔CDROM版の日本地図買ったよ
鉄道地図も持ってるし
地図帳も買おうかなあ


その後はぶらりと横浜散歩です

「真夏の雨」 レベッカ

リズム怪盗Rを懐かしむ

関連記事

  1. Podcastで #風呂端会議 を聞く

    Podcast ラジオ世代としてはなんとなく気になる仕組…

  2. 恋愛偏差値と代官山

    恋愛偏差値というドラマがありました2002年だからもう2…

  3. 恋愛寫眞で何気ない青春を思い出す

    だいぶ前の映画ですが恋愛寫眞 college of li…

  4. Botbirdで自動ツイートを

    twitter よく使っています廃レベルではないと思いますが・・…

  5. 信三郎帆布のリュックを使う

    一澤信三郎帆布のカバン幾つも愛用しています…

  6. BeatsXを愛用してました 今は使っていません…

    BluetoothへッドセットのBeatsXを愛用しています…

  7. iPhoneのヘッドセットをPCで使う

    Bluetoothのヘッドセットがいろいろありますが「結果的には有線…

  8. VENEXのリカバリーウェアを1ヶ月使ってみた

    VENEXのリカバリーウェア以前からネックウォーマーを愛用していて…

PAGE TOP