三軒茶屋では茂木で雲呑麺

スポンサードリンク

三軒茶屋の茂木
老舗のラーメン屋
飯田橋の黒兵衛が閉店してしまったから
この店が来始めて一番長い店になる
20年超えた

四谷のこうやを知り、
飯田橋の高はし、神保町のひろ(閉店)、
その次に茂木を知った気がする
所謂こうや系

こうや系の中では茂木が一番好き

いつも雲呑麺を食べるのですが
ついに1000円になってしまった

時代の流れは仕方ないのだけど

久しぶりに土曜日の昼に訪問
盛況でした

雲呑麺はいつも通り

美味い美味い
大将の仕事も丁寧
ずっと変わらずだ

くるのは年に2回くらいだから
いつもちゃんと味わうことにしている


三軒茶屋駅から5分くらい

東京都世田谷区太子堂2-13-1


積み重ねを大事にしていくブログ

物事には順番がある

関連記事

  1. 吉祥寺 さとうでメンチカツを

    吉祥寺にいつも行列ができている店それがさとう行列…

  2. 北斗で鯛釜飯

    北斗 JR松山駅のそばにある店…

  3. 高円寺のHIDEでカルボナーラを

    高円寺から中央線高架下を阿佐ヶ谷に向かって歩いていくとス…

  4. 箱根湯本の日清亭で手打ち麺

    箱根湯本駅の人混みをぬけた路地に日清亭はありますハイカラ…

  5. 亀戸餃子で餃子フィーバー

    亀戸餃子いつも混んでる餃子と飲み物のみの硬派な店…

  6. 高円寺クロンボで洋食を

    洋食の店クロンボ高円寺にあります以前は阿佐ヶ谷の…

  7. 志木のDEN’Sでビーフカレー

    志木市役所の近くこの辺りは飲食店が結構あるそのうちの一つ…

  8. 江ノ島でしらす丼

    久しぶりの江ノ島大船からモノレールで江ノ島にはいっ…

PAGE TOP