三軒茶屋では茂木で雲呑麺

スポンサードリンク

三軒茶屋の茂木
老舗のラーメン屋
飯田橋の黒兵衛が閉店してしまったから
この店が来始めて一番長い店になる
20年超えた

四谷のこうやを知り、
飯田橋の高はし、神保町のひろ(閉店)、
その次に茂木を知った気がする
所謂こうや系

こうや系の中では茂木が一番好き

いつも雲呑麺を食べるのですが
ついに1000円になってしまった

時代の流れは仕方ないのだけど

久しぶりに土曜日の昼に訪問
盛況でした

雲呑麺はいつも通り

美味い美味い
大将の仕事も丁寧
ずっと変わらずだ

くるのは年に2回くらいだから
いつもちゃんと味わうことにしている


三軒茶屋駅から5分くらい

東京都世田谷区太子堂2-13-1


積み重ねを大事にしていくブログ

物事には順番がある

関連記事

  1. 浮間舟渡 Oliveでカフェナポリタン

    浮間舟渡の駅前にあるオリーブ…

  2. 懇意の仲間とは懇意の店で

    私は運がいいのでこのメンバーと話したら楽しい人たちが定期的に現れる…

  3. 航海屋で20年ぶりのラーメン

    航海屋阿佐ヶ谷にあったのでずいぶん昔によく食べた1990…

  4. グリルキッチン一仁でハンバーガーを

    志木と新座の境界線にある洋食屋のグリルキッチン一仁…

  5. 【閉店】おはなで本格うどんを味わう

    イオン新座店再開発に伴い閉店になりました朝霞台店はやってますよ!…

  6. 雑司が谷の木兎でラーメンを

    雑司が谷の木兎ラーメン前はなんども通っていて気になっていた…

  7. 広尾のふるはしでハンバーグ

    広尾の商店街から一本通りを離れたところにあるキッチンふる…

  8. 松本城そばの紫陽花でオムハヤシを

    コーヒーラウンジ紫陽花松本城そばの喫茶店旅の途中…

PAGE TOP