今を明確にして前に進む

スポンサードリンク

寝坊とか遅刻とかしないタイプなのです
がたまにやらかすと困る

でもそう言う時には
神経が研ぎ澄まされるというか
何をとって何を捨てるかを決めてるらしい

実際あったのが
朝早くの飛行機で松山に帰る予定で

1時間半くらい寝坊、、、

20分で準備して
運良くバスがあったので乗る

うちから羽田空港って
バスでも電車でも
だいたい同じくらいの時間がかかる

早く着く可能性のあるものでバスにした

運良く成功した
その時はバスでは休もう
バスにして間に合わなかったらではなく
切り替えた
乗ってる時間は変わらないのだから
変わらないとことにどうこう言うことではなく
変えられるものに立ち向かう

ちょうど5年前の話です
同窓会で帰省した時

昔の妻のブログからそんなことを思い出した

今もそうしてるし、未来もそうする

惑星のチョコレートを食べる

逆引きで分かるRedmineハンドブックでタスク管理をレベルアップ

関連記事

  1. 自分だったらこうするを持って質問する

    生きていれば経験を活かせる内容を対応したり、活かせる立場になってくる…

  2. アトラエバーに潜入せり パート2

    アトラエ 俺の中ではwevoxの会社その会社でバーをやって…

  3. テレワークの極意 家から家に出社する

    テレワーク、やってますか?私もやってます所属する組織に、制度…

  4. 不安を消すなら始めればよい

    私は朝起きた直後がいつも不安なんですが何故だろうと考えて…

  5. ゼネラリストのスペシャリストたれ

    ゼネラリストのスペシャリストたれちょっとなに言ってるかわかりませ…

  6. 今すぐ!と思ったら一呼吸

    今でしょう!みたいなのが一時期もてはやされてたけどそれで…

  7. 同窓会幹事メンバーやってます

    私は中高一貫の男子校出身です5年に一度 …

  8. 状況を固定して確実性を上げる

    仕事や定例業務を確実に終わらせたい 品質を確実に高めたい…

PAGE TOP