「東道後のそらともり」でゆっくりと

スポンサードリンク

松山市にある東道後のそらともり
ハイレベルな温浴施設

松山の温泉の素晴らしさを感じるとともに
露天風呂はいいなあと大感激

ヒノキ風呂好きを再認識

温泉の後、ごろりと転がれるのも醍醐味
ゆっくりしましょう
寝てもいい


水質:★★★(松山の温泉最高)
温度:★★★(複数あり)
再訪:★★★(また来たいぜ)

久米駅から3分

愛媛県松山市南久米町3番地1


小さな幸せでフルーツサンド

マルナカで中華そば

関連記事

  1. 高崎 さくらの湯

    sakuranoyu…

  2. 網代温泉 松風苑

    以前から企画していたredmine温泉ついに実施しました…

  3. 【閉店】みずほ台 岩盤房 きらく

    いい場所だったのに閉店してしまいました2021041…

  4. 敦賀 サフラン湯

    敦賀 北陸新幹線の終着駅北陸新幹線を乗り通そうと思い関西か…

  5. 自由が丘 みどり湯

    みどり湯は自由が丘にあります駅の喧騒を離れて緑が丘方面に行きます…

  6. 銀座一丁目 銀座湯

    銀座で銭湯!イキですねえそんなことができるのかとお思いの…

  7. 小山 幸の湯

    18切符旅の帰り道どこかで銭湯に寄りたい…

  8. 銭湯コレクションカード 20枚超えました

    銭湯コレクションカードぼちぼち集めてたら20枚超えてました…

PAGE TOP