航海屋で20年ぶりのラーメン

スポンサードリンク

航海屋
阿佐ヶ谷にあったので
ずいぶん昔によく食べた
1990年代は名店だったはず
でも時代の流れにのまれたのか、、、

でも店は今も阿佐ヶ谷にちゃんとある
新宿三丁目にもある

懐かしい味を確かめたくて入ってみる

そうそう、これこれ変わらない味

当時はつけ麺はなかった
平打麺もあったような記憶
チャーシューの説明も同じだ
懐かしさを味わうには中トロで

阿佐ヶ谷店は
店員の教育がなってなかった時期があって
いかなくなったのを思い出した
テキトーにラーメン出しやがって
みたいなことがあったのよね
やっと当時は無視していいかとなれたよ

さて次はいつ食べたくなるか!
それまで残っててね
変わらない味は素晴らしい個性だから


新宿三丁目駅から5分くらい

東京都新宿区新宿3-12-4


阿佐ヶ谷店は2023年2月に閉店してました

横浜中華街 四五六菜館で土鍋そば

「がんばる」だけで誤魔化さない

関連記事

  1. 【閉店】佃煮の街でロックなラーメンに出会う(月島…

    ケータイ国盗りに魅せられしものなので年に1回くらい月島に来ます前回…

  2. 北斗で鯛釜飯

    北斗 JR松山駅のそばにある店…

  3. 麻布十番 大越でスパゲティ+メンチカツ

    麻布十番駅からは近いけど商店街側じゃない場所にある洋食屋…

  4. 一人用鍋も充分美味い

    スーパーに行くと売ってる一人用鍋味気ないと思うかもしれな…

  5. 伊勢神宮 わらじやで伊勢うどんとてこねずし

    伊勢神宮内宮そばのおはらい町通りにあるわらじや…

  6. ぎょうざの満洲

    埼玉県に餃子の満州はあります王将の埼玉版みたいなもんかな…

  7. 【閉店】博多ラーメンを志木の松で味わう

    気が付いたのは閉店から3ヶ月遅れ最後に食べたのは2023年10月…

  8. JR松山駅 えひめしやでじゃこ天うどん

    新しくなったJR松山駅の商店街の中にあるえひめしや…

PAGE TOP