新井貴浩のリーダーシップを感じる2023年シーズン開始

スポンサードリンク

2023年のカープ
今年もしんどいかなあって
いつものように悲観的に思っていました

ホームラン30本以上の人がいないしなあ
って大物打ち正直いてほしい

投手陣はまあまあだろう

で、監督は新井さん
正直少し早いと思っていた
ヘッドコーチに藤井
ハマればいいけどどうだろうと、、、
不安な船出(まあいつも通りだけど)

シーズン始まって間がないですが
家族と感情を表に出すことが
うまく行ってる気がする

まずは一生懸命やる
結果は真摯に受け止める
感情も出せばいい
そして改善を続けて
できることを増やしていく

あれ?これって
新井さんの現役時代と同じなのかも

最初から完璧はできないし
一生完璧にはなれない可能性も高い

だったら今を一生懸命

それがチーム全体に行き渡ってる
そんな気がする
期待してますよ!

牛込柳町 柳湯

「聞かぬは一生の恥」は良いフィードバックを受けられないこと

関連記事

  1. 引っ越し準備 本格化します

    引っ越し先と引っ越し業者を決めたので本格化します来月には…

  2. 球場跡地をめぐる 藤井寺と西宮

    前日に南海の大阪球場跡を見てきました…

  3. 完璧を目指すなら今は完璧じゃない方がいい

    自分が完璧だったらいいのにあんなこと起きないのに あんな…

  4. 毎週掃除してます

    部屋掃除 毎週していますいつも荷物を動かして掃除するのでそれなりに…

  5. たまには外に出ない日を

    心と体の疲れが溜まってることありませんか?私はたまに感じ…

  6. 菅野より大瀬良が凄い #carp

    開幕しました最多勝投手の激突こっちは安部と西川という…

  7. 自分が思う無力感

    全知全能ではないので自分の無力感を痛烈に感じることよくあ…

  8. 褒め駆動

    ◯◯駆動いろいろありますよね計画駆動、適応駆動テスト駆動…

PAGE TOP