新井貴浩のリーダーシップを感じる2023年シーズン開始

スポンサードリンク

2023年のカープ
今年もしんどいかなあって
いつものように悲観的に思っていました

ホームラン30本以上の人がいないしなあ
って大物打ち正直いてほしい

投手陣はまあまあだろう

で、監督は新井さん
正直少し早いと思っていた
ヘッドコーチに藤井
ハマればいいけどどうだろうと、、、
不安な船出(まあいつも通りだけど)

シーズン始まって間がないですが
家族と感情を表に出すことが
うまく行ってる気がする

まずは一生懸命やる
結果は真摯に受け止める
感情も出せばいい
そして改善を続けて
できることを増やしていく

あれ?これって
新井さんの現役時代と同じなのかも

最初から完璧はできないし
一生完璧にはなれない可能性も高い

だったら今を一生懸命

それがチーム全体に行き渡ってる
そんな気がする
期待してますよ!

牛込柳町 柳湯

「聞かぬは一生の恥」は良いフィードバックを受けられないこと

関連記事

  1. 2019年 一文字は「顕」

    2019年になりました元号がどうのという話もありますが200…

  2. 疲れてると不得意なことがわかる

    普段だと出てこないのですが疲れてると、できなくなることありま…

  3. 時間を置いて大人になって対応する

    カチンとくることありますよねたくさんあります今までの…

  4. 東京ドームで延長を制す 20230713 #ca…

    今年も九里亜蓮を東京ドームで見ることになる…

  5. テレワークの日でも銭湯に行け

    天候や仕事のストレス個人的な問題を抱えているので疲れが多…

  6. 昨日もよくできた 今日もよくなる

    祝!できたことノート3冊目突入!以前から…

  7. よく行く場所と時間の関係

    高校時代のアンケートで「よく行く場所は?」との問いに「学校」とい…

  8. マネジメントの極意 その課題は何手詰め?

    この記事はRedmine Advent Calendar 2021 …

PAGE TOP