新聞とるのやめました

スポンサードリンク

18歳からだから30年か
ついに新聞とるのやめました
ここ7年くらいは土日だけだったけど
それもやめた

妻もずっと新聞読んでた人だけど
やめるに同意見だった

うちらの世代が取らなくなったら
危機的だと思う
子供の頃から新聞が身近にあって
壁新聞とか子供新聞とかで
慣れ親しんでいた世代

完全にネットに負けてる
軽減税率対象のくせに値段も上がった
この2つが引き金
8回で1700円は高いよ

子供の頃からやってる
野球のスタメンの新聞確認ができなくなるのは
アレだけどなんとでもなるもの

なんとなく目に入った記事を読むって
ネットではなかなかできないなど
新聞の良さも知ってるけど
必要な時に買いに行けばいいよ

月に2回くらいは買って読もうかな
常時こなくなったら読みたくなるだろうし

継続的なコミュニケーションに焦点を

友人に阿佐ヶ谷を紹介する

関連記事

  1. アプリとデータ移行はひと段落

    これは元SI現PMOで最近chromebook+AWS利用のためwi…

  2. ANKERスピーカーを風呂で使う

    防水スピーカーであるAnker Soundcore Sportを…

  3. たらみのゼリーを食べる

    子供の頃からゼリー好き今でも好きよく食べるデザートだとド…

  4. 樺細工で和を楽しむ

    8年くらい前に旅した角館で購入した樺細工の茶筒愛用しています…

  5. 孫策・周瑜びいきです

    三国志 魏呉蜀の物語曹操・劉備・孫権の三…

  6. 中山式快癒器を使うのだ

    中山式快癒器中学生くらいから使っ…

  7. さいたまトリエンナーレ2016 momokosu…

    妻に連れられ「さいたまトリエンナーレ」へその中で心に残ったのは鈴…

  8. 自由が丘で砥部焼を購入

    自由が丘デパートの先に砥部焼専門店の浜陶があります…

PAGE TOP