継続的なコミュニケーションに焦点を

スポンサードリンク

PMBOKのステークホルダーマネジメントに
「ステークホルダーとの継続的なコミュニケーションに焦点をあてる」とある

ここで大事なのは継続的に行うことだと思う

一過性ではダメだ

特に反対意見のあるステークホルダーを
どうやって対応していくか
継続しかない
継続は力なり

継続的に話せる機会を作る
手を変え品を変えやっていく

そしてそのステークホルダーが
こっちを向いてくれればしめたもの!

上手く行く確率があがります

「無錫旅情」 尾形大作

新聞とるのやめました

関連記事

  1. ちゃんとやってれば誰かが気づいてくれるよ

    不遇なことタイミングによっては誰にもあり得るその時どうす…

  2. 安定は衰退の前兆

    気楽にやりたいなあ楽したいなあ安定って大事だなあ…

  3. 不安な時こそ目の前のことをちゃんとやる

    これで大丈夫かなうまくいくかなあぬけもれないかなあ…

  4. 高校卒業30周年を祝う 同窓会

    生きていると節目の時期が必ず来る今回は高校卒業30周年同窓…

  5. 本音をメモして暗黙知にたどり着く

    本音もしかしたら隠されてることの方が多いかももう、忘れられて…

  6. マイペースがハイペース

    「マドさんってマイペースがハイペースですから」大学の後輩に言われ…

  7. 自分で決めるをやり続ける

    自分がワガママなのかもしれませんが自分で決めたことしかやらないタ…

  8. テレワークのバランスをわかりつつある

    テレワーク 在宅勤務なんだかんだでやり始めて6ヶ月くらい完全…

PAGE TOP