好き勝手言わせる技術も必要

スポンサードリンク

組織として
今までやってないことを進めることが多い 
自分のみではできないので
案を作って打合せすることが多々ある

でもその案って結構外れてることも多く
好き勝手言われる場面にも遭遇する

疲れてるとまあまあしんどい 
好き勝手言いやがってとも思う

でもそれは誤りで
いいものにしたいと一緒に思ってるのだ
いいメンバーに集まってもらってるとも言える

それを受けて案を練り直す 
いや一緒に巻き込んでいいものにする

それしかないよ
疲れてて先に進めないなら休んでから
再度向き合う
その準備と整理はやっておこう

「翔んでみせろ」 バービーボーイズ

初台のキッチンキクヤにて

関連記事

  1. 不安の疲れと付き合う

    やればやるほど不安は減ると思っていたけど甘かった自分がで…

  2. プレッシャーを減らす極意

    会議の司会や講演前に立って主体的に話すことが多くなりました…

  3. 自分の許容範囲以上ものとぶつかったとき

    ぶつかった時~自分の許容範囲以上ものがく…

  4. 伝える相手は未来の自分

    いろんなもので記録を取る流行りなのか人類としての宿命なのかわかり…

  5. ステークホルダーに目的を伝え理解をうながす

    第9回は東京にてステークホルダーの関与度合いをより良くしても…

  6. 不安な時こそ目の前のことをちゃんとやる

    これで大丈夫かなうまくいくかなあぬけもれないかなあ…

  7. ミノルホド コウベヲタレル イナホカナ

    実ほど首を垂れる稲穂かな人格の高い人ほど、相手に対して態度…

  8. ノウハウは毎日貯めておけ

    世の中にはいい事例もわかりやすい説明もあふれてるたくさん…

PAGE TOP