柔軟体操しないとなあ

スポンサードリンク

昔から体が硬いです
めっちゃ硬い
ここ10年くらいは柔軟体操でメンテしてるので
寝違えはしないけど

最近サボってる

正直体操は好きじゃないんよね
いつまで経っても柔らかくならないから

毎日やれば
少しずつ柔らかくハズだけど
できないなあ

疲れると体操しない
硬くなる
もっと疲れるを
いつも繰り返してる

休みの日には時間が取れて
体操するけど、、、

このループの中で生きていくしかないのかなあ
ちょっとでもやったほうがいいので
それはできてる
ゼロでなければいいとするか

「あなたの腕をほどいてみたい」 井上昌己

JALとANAの株主やめました

関連記事

  1. 問題共感力向上で対策を

    事実認識と共感物事を見る時に大事に思ってる考え方…

  2. 期待と不安のバランス

    バランスが壊れると大概のものはうまくいきませんが、期待と不安のバラン…

  3. クセを把握して範囲を広げてみる

    人にはクセがあります なくて七癖とか言うし…

  4. 2020年 私の一文字は「連」

    令和2年ですね2020年、西暦運用派ですけど今年も無理せ…

  5. 疲れたときの対処法

    疲れていてもやるべきことがある時について私の方法ですが、ご紹介し…

  6. 予防型PMOについてChatGPTに聞いてみる

    私は予防型PMOやってますただ、予防型PMOは造語…

  7. よく行く場所と時間の関係

    高校時代のアンケートで「よく行く場所は?」との問いに「学校」とい…

  8. テレワークの極意 出社をイベント化する?

    地球都合問題はいつまで経っても収まらないのでテレワークが…

PAGE TOP