スポンサードリンク
志木にある柳瀬川図書館

そこには図書館パートナーズというのがあり
いろんな企画をやってる
村上春樹読書会
ボードゲーム
男の料理
などなど

その中で「マヤの一生」の上映会があり
参加しました
マヤの一生は椋鳩十さんの本
第二次世界大戦末期に
犬猫の供出があった時の話
マヤ(熊野犬)の供出を拒み続けるも
最後には、、、
戦争の悲しさを知れる映画です
詳しくは
妻が書いた記事をご確認ください
しき図書館パートナーズは
妻が8年くらい関わっている
ボランティアの集まり
ついに企画を実施することもあり
参加しました

集客は、、、ちょっとアレでしたが
時期の問題もあるかも知れないので
同じ内容を何度かやればいいと思う