柳瀬川図書館でマヤの一生の上映会

スポンサードリンク

志木にある柳瀬川図書館

そこには図書館パートナーズというのがあり
いろんな企画をやってる

村上春樹読書会 
ボードゲーム 
男の料理
などなど

その中で「マヤの一生」の上映会があり
参加しました

マヤの一生は椋鳩十さんの本
第二次世界大戦末期に
犬猫の供出があった時の話

マヤ(熊野犬)の供出を拒み続けるも
最後には、、、

戦争の悲しさを知れる映画です

詳しくは
妻が書いた記事をご確認ください


しき図書館パートナーズは
妻が8年くらい関わっている
ボランティアの集まり

ついに企画を実施することもあり
参加しました

集客は、、、ちょっとアレでしたが
時期の問題もあるかも知れないので
同じ内容を何度かやればいいと思う

打順を固定できるチームが強いよ

「WAKE UP MAKE THE MORNING LAST」 ZARD

関連記事

  1. ウィスキー樽のボールペンを愛用

    ボールペンどういうのを使ってますか?こだわりのない人もいるか…

  2. 金魚と光の共演に感動

    日本橋で行われていたアートアクアリウム最終日に訪問…

  3. 風呂のカビを無くそう

    風呂のタイルとか壁にカビがあったりしませんか?カビの可能…

  4. 永遠のソールライター展へ

    妻に好きだと思うよと言われ一緒に渋谷の東急文化村へ…

  5. 冬の工夫 すきま風を防ぐ

    冬になるとすきま風 寒いよねこれは自然の摂理だから仕方な…

  6. 映画「ミステリと言う勿れ」を観る

    マンガでは読んでおらずドラマでしか見てないのですがミステ…

  7. くもじぃ 松山を飛ぶ

    もう終了しまってますが空から日本を見てみようが好きでしたデイ…

  8. 土瓶を新調しました

    お茶やコーヒーを飲むときお湯を沸かしますが、何で沸かして…

PAGE TOP