「悲しみのJODY」 山下達郎

スポンサードリンク

悲しみのJODY 1983年の曲
後からの知識なのだけど
この頃は30歳超えると
落ち目になっていく
みたいな風潮だったらしい

SE35歳定年説と一緒だな 
結果として全く嘘だったんだけど

JODY 君となら
きっと分かり合えた

出会ってしまったんだけど

ひと夏が過ぎ去った
浜辺はもう誰もいない

別れてしまった

シーンとしてはよくあることだけど
定期的に思い出す
ミュージックとしていいんだろうなあ

30歳超えたら今後どうなんだろう
って悩みは
いつの世代もいつの時代も考えることなのだろう

でも今をちゃんと生き切れば
次に繋がるのよね
日々をちゃんと生きよう

JODYと別れても次があるはず

なぜあの名曲は「2位」だったのか

関連記事

  1. 「エンドレスゲーム」 山下達郎

    山下達郎っぽく無い曲かもしれませんがたまに蘇ってくるエンドレスゲ…

  2. 「おやすみ」 陣内大蔵

    疲れたのかい君もそろそろおやすみ生き物は…

  3. 「悲しいくらいダイヤモンド」 一十三十一

    80年代のシティポップ 好きな方です定期的に杉山清貴を聴くし…

  4. 「TRAIN TRAIN」 ブルーハーツ

    栄光に向かって走るあの列車に乗って行こうトレイントレイン…

  5. 「裸足のハーバーライト」 大内義昭

    大内義昭愛が生まれた日藤谷美和子とのデュエットが有名ソロシ…

  6. なぜあの名曲は「2位」だったのか

    邦楽を死ぬほど聴いていた時期があった高校3年間だから1989年から…

  7. 昔のゲームCD-ROMの曲を聴く

    ご存知の人もいると思いますがWindowsのCD-ROM…

  8. 「偶然のナイフエッジカレス」フリッパーズギター

    高校時代に聴き込んだアルバムの一つがフリッパーズギターの…

PAGE TOP