懐かしの邦楽

古い邦楽をよく知っています。聞くのが趣味です。

  1. 「難破船」 加藤登紀子/中森明菜

    折れた翼広げたままあなたの上に飛んでゆきたい昔の名曲フレーズのみ…

  2. 「月と話す」 井上昌己

    井上昌己は昼よりも夜のシンガーだと思い始めたのはこの曲のころからかなあ月の曲が多…

  3. 「私だけ見つめて」 ZARD

    ZARDのベストアルバムで夏版と冬版がある夏版がsun&stone 冬版…

  4. 「夢の跡」 村下孝蔵

    村下孝蔵の歌には松山のことかな?と思う歌がある松山行きフェリーは…

  5. 「MAYBE BLUE」 ユニコーン

    ユニコーンの初期の名曲であるMAYBE BLUE直訳すると「多分憂鬱」…

  6. 「春雨」 村下孝蔵

    村下孝蔵 亡くなられたのが1999年だからもう25年くらい経つのか…

  7. 「ときどき雲と話をしよう」 KAN

    相当がんばりすぎたね少し休もう丘に座り雲と話をしよう2023年1…

  8. 「糸」 中島みゆき

    縦の糸はあなた横の糸は私織りなす糸はいつか誰かの傷をかばうかも知れない…

  9. 「飴色の街」 角松敏生

    角松敏生の曲はなんだか大人な感じ高校時代に洗練されたポップスとして聴いていたから…

  10. 「深夜特急」 フラワーズカンパニー

    生きていてよかった生きていてよかったフラワーズカンパニーの深夜特…

  11. 「技あり」 うしろゆびさされ組

    出会った時からずっと手強い相手と思ったあなたに本気になったらヤバいわ…

  12. 東京少年 「ワンス・アポン・ア・タイム」

    階段作って僕らはトントン釘1本階段作ってどうにかトントン釘2本やほほー…

さらに記事を表示する
PAGE TOP