ひとつひとつが繋がっていく

スポンサードリンク

物事はひとつひとつが繋がっている
そう感じることが多いからなのか
場当たり対応だったり
手抜きをしなくなった

一つ一つ進める方が
結果としてうまくいくし
繋がっていくことで相乗効果を得られる

これは経験の賜物かもしれない

誰かに伝えて
それを実践してもらう自信はあまりない

だからといって
場当たりなやり方を認める
という意味ではないのだけど

人それぞれのやり方はあるだろうけど
変に真似したりしないのは
自分のやり方を信じてるんだろうな

ひとつひとつが繋がっていくことを
口頭で伝えるのは難しい
経験とセットになるんだろうなあ
他人はコントロールできない領域だ

一つずつ繋げていこう
時間かかってもいい

逆引きで分かるRedmineハンドブックでタスク管理をレベルアップ

キラーマシン2と戯れる #ドラクエウォーク

関連記事

  1. 胃がんから15年と感謝、卒業

    今、46歳胃がんになったのが31歳だったのでもう15年…

  2. 挨拶の意義

    さまざまな働き方がはじまり直接顔を合わせないでも物事が進む昨…

  3. うまく忘れる

    不必要にいろんなことを覚えててそのせいで悩んだりする人向…

  4. 心の空白を作る時間と場所

    あくせく必死になることもちろんそれも大切なのですがそれば…

  5. 自分で労ろう

    しんどいこと大変なことちょくちょくありますよね私は処…

  6. ミノルホド コウベヲタレル イナホカナ

    実ほど首を垂れる稲穂かな人格の高い人ほど、相手に対して態度…

  7. 自分のできないことを率直に認めて、努力する人

    天才の定義だったかグローバル人材の定義だったかに「自分の…

  8. 常にチャレンジだと続かない

    疲れたなあ そういう時きっとあります周りに煽られて合わせ…

PAGE TOP