うまく忘れる

スポンサードリンク

不必要にいろんなことを覚えてて
そのせいで悩んだりする人向けですが
うまく忘れられるようなった方がいい

といっても
自分もなかなかできないのだけど

やってることとしては
悪い経験は次の似たようなことがあったら
こうすると決めて忘れる

過去にしばられず
未来のことを考えることでうまく忘れる
それが大事な気がする

疲れてる時こそうまく忘れるが重要なんよね
気をつけないと精神的に病むから

忘れっぽい人用の対策は、、、
また機会があれば

バロックエッジが復権している

奈良 天極堂でくず餅&うどん

関連記事

  1. 安定は衰退の前兆

    気楽にやりたいなあ楽したいなあ安定って大事だなあ…

  2. 「この人がいたら安心する」ような奴

    ふとありたい姿ってなんだろうと考えることがあったり気がついたりする…

  3. 過覚醒にならずにエネルギーに満ちて生きる方法?

    知りたいことたくさんあるのですが過覚醒にならずにエネルギ…

  4. 挨拶の意義

    さまざまな働き方がはじまり直接顔を合わせないでも物事が進む昨…

  5. 解決しようとしないから、たどりつくこと

    逆説的な話になりますが解決しようとしないことが、いい結果になるこ…

  6. セルフマネジメントはどうすればいい?

    マネジメントしろよ!って言われている人いませんか?お前は…

  7. やり切るまで付き合う

    ついに後輩の年齢が半分以下になった俺もよく生きてるなあって思う…

  8. 高校卒業25周年同窓会

    2018年2月に同窓会が行われたので参加今回、恩師の定年のタイミ…

PAGE TOP