思い込みはちょっと端においとこう

スポンサードリンク

思い込み 
誰にもあるものです

思い込みのおかげで
うまくいったり、
うまくいかなかったり
ふりまわされる

思い込みにふりまわされてそうと思ったら
その物事から距離を取ろう

物理的に離れるか
時間的に離れるか

このどちらから効果が高い
思い込みを端におくことができる

一旦クリアになって再度トライだ
焦ってもしょうがないし

特に否定的な思い込みには対処要です

コミュニケーションの取り方から考える #redmineeva

新宿三丁目の博多天神

関連記事

  1. ワイシャツとネクタイから着替えて

    昨年まで「クールビズ」でもワイシャツのみだと、ダサいからという理由で…

  2. 事実から始めよう

    いろんな想いは多いネガティブなこともポジティブなことも一…

  3. 結果論は嫌いです

    結果論と評論家的思考は嫌いですその時々に必死にやっていれば…

  4. 時間がかかるものには時間をかける

    物事の常なのだけど上手くいってたのにそれに安住すると綻ぶそ…

  5. たまには暴走してみよう

    それなりに信頼貯金がある人用の話ですが、、、理不尽を受けながら…

  6. まずは今日をちゃんと生きる

    いろいろしんどいなあやること山積みやなうまくいかなかった…

  7. テレワーク チョットデキル?

    2020年はテレワーク元年になってしまったもう戻れないだろうなあ…

  8. あらゆるプロジェクトに共通するのは人

    PMBOKの一説に「あらゆるプロジェクトに共通するのは人…

PAGE TOP