立場リーダーシップと能力リーダーシップのはざまで

スポンサードリンク

リーダーシップ
いろんな形があると思いますが
組織におけるリーダーシップについてです

立場リーダーシップと
能力リーダーシップのはざまで
悩まされることありませんか?

立場と能力が比例してればいいのですが
リピーターやハブのような役割の人だと
立場の方が強かったり

能力、技術力があっても
何故か不遇だったり

組織上の人数比率とかの兼ね合いで
能力、立場、能力、立場、、、のような
サンドイッチになってることも
ありそう

以前、友人たちとこんなやりとりをした

元来、生き残るための組織や社会だったのが
世の中が成熟し
今は、害悪になってることもある

そのバランスをみつけ
いいように変えていきたいなあと
漠然と思っています

立場が人を作ればいいんだけど
もう難しいのかもね

そんな仕組みないかなあ

対抗しすぎず 卑屈になりすぎず

「ダメージ」 バービーボーイズ

関連記事

  1. 承認欲求なんてクソくらえ

    承認欲求誰しもあるもの人間は社会を作って生きていく動物だから…

  2. 理想と現実のギャップは永遠になくならない

    理想と現実のギャップを埋めていくそれが人生の永遠のテーマのような…

  3. 幹事考

    規模は小さめの飲み会とかの幹事をやることが多い面倒見がよいのか、…

  4. 「なにもしない」を選択肢にいれておく

    興味があることが多すぎたり、やれることが多すぎてスケジュールを目一杯…

  5. 今の自分には無理なこと

    今の自分には無理なことたくさんありますよね数え上げるとキリが…

  6. 開脚ができるようになりたい

    子どものころから体が硬く柔軟性は諦めていたのですが肩こりや腰痛にはス…

  7. 円満秘訣 夫婦そろって散歩する

    散歩好きな夫婦なのですがいっしょに散歩することもあります…

  8. PCR検査 受けてみた

    ひょんなことからPCR検査を受けざるを得なくなったのでその履…

PAGE TOP