「いつも君を想ってる」 杉山清貴

スポンサードリンク

夏になると私は杉山清貴
リアルで聴いたのはだいぶ後半なんだけど

you don’t forget my love
たとえどこにいても君のことを想っている
いつも君は愛されてる

真っ直ぐに想いを伝える
いつでもどこでも

砂は雨水を鳥は木の枝を求める
人から愛は奪えない

雨水と木の枝、そして愛
同じ位置に置くのがいいのかは不明だけど

この頃の歌詞はこういうのが多かった気がする

俺にとっての夏のシンガーが
杉山清貴である理由は
特に探さないことにする

「Flower Revolution」 アルフィー

簡単にできないからやらないでいいの?

関連記事

  1. 「君と空」 Slow Air

    スローエアはヴォイスカマンベールと並んで付き合いが長いバンド…

  2. 「港が見える丘」 角松敏生

    あなたと二人できた丘は港が見える丘もとも…

  3. 井上昌己 「アナザーフェイス」

    井上昌己さんの古くからのファンです一番最初のリリース直後に聞いた…

  4. 「孤独の肖像」 中島みゆき

    孤独ですか?孤独に思うことはありますかきっとあることだと…

  5. 「目覚めの三月」高野寛

    1月は行く2月は逃げる3月は去ると言われるがそういう急か…

  6. 「POWER」 大江千里

    大江千里のPOWER sloppy joeの2曲目このア…

  7. 「渚のすべて」 杉山清貴

    杉山清貴の曲は夏が多いのだけど渚のすべてもそれ 副題はモーニングム…

  8. 「Hello,my friend」 松任谷由実

    1990年代前半も松任谷由実の時代だったかも出る曲は大体…

PAGE TOP