簡単にできないからやらないでいいの?

スポンサードリンク

このツールは難しいから使えない
簡単に入力できればみんな使うのに
わかりやすくならないかなあなど
特にツールの導入ではよく出てくる

でもコミュニケーションロスを
減らすためのツールだとしたら
簡単にという言葉は危険に思う

相手に正しく納得して
合意得るのって簡単じゃないから

ツールに補ってもらうのは
情報が残ってなくならないことくらいで
それ以外はインプット情報の精度が高くないと
コミュニケーションロスは減らない

だったら伝えるための練習すべく
難しいことにもトライするしかないのでは

難しいは人によって捉え方は違うけど
データ化されてしまえば加工は効く
でもデータ化されたものが
摩訶不思議意味不明だと
アウトプットやアウトカムは最悪だ

難しいと言ってる部分は
何のことなのかは詳細調査して
練習や鍛錬の効果が出ていくようにしよう

「いつも君を想ってる」 杉山清貴

洋食ウキウキで洋食とウキウキを知る

関連記事

  1. 有事の時こそ普段通り

    いろんな事件や戦争が起こったり流行病があったりとちょっと…

  2. 1997年4月1日 新入社員代表挨拶しました

    4月1日入社式に参加した人もいると思います新卒一括採用自…

  3. 好きなスタートは競艇のスタート

    物事には必ずスタートとゴールがあるスタートはうまく切りたいものそ…

  4. 何かを固定して信じる

    あれもこれも手を出して結局中途半端なことありませんか?複…

  5. 予防型PMOについてChatGPTに聞いてみる

    私は予防型PMOやってますただ、予防型PMOは造語…

  6. めっちゃできてるも全然ダメも同じこと?

    できてる、できてない相反する答え でも、、、…

  7. 都合よく物事を考えてしまうことの対策

    物事を都合よく考えてしまい失敗したことありませんか?…

  8. 近未来の晴耕雨読

    晴耕雨読晴れたら田畑を耕し雨が降ったら読書をするという…

PAGE TOP