過覚醒にならずにエネルギーに満ちて生きる方法?

スポンサードリンク

知りたいことたくさんあるのですが
過覚醒にならずに
エネルギーに満ちて生きる方法

知ってる人いますか?

だいたいパワフルな人は
寝てないようにみえる
過覚醒かつ総時間数で対処してる感じ

でも、それはいいことではない
運が悪いと体と心を蝕む

休みと休養を十分とって
エネルギーに満ちてる生き方をしたいのだが
どうすればいいのか?
ゆっくりゆったりしたい

疲れやすいこと自体が
エネルギーに満ちあふれていない
ということなのかも知れん

となると、
過覚醒にならずにエネルギーに満ちて生きる方法は
疲れない体を手に入れるってことなのか?

無理だな
回復しながら有限のエネルギーをつかって
生きていくとするか

五反田でスワチカランチ

「たまに忘れてもずっと忘れない」 河相我聞

関連記事

  1. 生き方と生き方をぶつけるから見つかるもの

    ここ一番で自分が大事にしてることが出てくる人生ってそんな…

  2. 進捗は何が残ってるかで測る

    進捗どうですか?もしかしたら嫌な言葉かも、、、でも物事を…

  3. 足るを知る

    足るを知る老子の言葉ですねこれで充分を知っているというこ…

  4. 不安な時こそ目の前のことをちゃんとやる

    これで大丈夫かなうまくいくかなあぬけもれないかなあ…

  5. 正しいことの証明は無意味

    物事を決めたり、始めたりするときに「正しいこと」にこだわることはあり…

  6. 肩こりを減らす

    生きていれば、肩がこるとがあります肩こり減少に向けて実践して…

  7. 過去の嘆きではなく未来の予定を語ろう

    過去の起こったこと感じたことそして事実はすでにそこにある…

  8. 2020年 私の一文字は「連」

    令和2年ですね2020年、西暦運用派ですけど今年も無理せ…

PAGE TOP