懐かしの邦楽

古い邦楽をよく知っています。聞くのが趣味です。

  1. 「ジャングルjungle」 田原俊彦

    高校時代は田原俊彦の曲をよく聞いたビンビンシリーズがあったしねそのあと聞かなくな…

  2. 「M」 プリンセスプリンセス

    プリンセスプリンセスの最高のバラードはMだと言う人はたくさんいると思う…

  3. 「電光石火」 ブルーハーツ

    電光石火 非常に素早いことのたとえなんだけどブルーハーツの曲にもあります…

  4. 「たかが愛」 中島みゆき

    90年代は中島みゆきと松任谷由実の時代だったのかも知れぬ90年代…

  5. 「一途な夜、無傷な朝」 久保田利伸

    アルバムチューンで何気なく聞いてたはずなのになんかの拍子でかなりいい曲と思い始め…

  6. 「目覚めの三月」高野寛

    1月は行く2月は逃げる3月は去ると言われるがそういう急かされたせいなのか寒い日と…

  7. くま井ゆう子 「まばたき」

    東京で初めて買ったCDはくま井ゆう子のまばたきだった東工大の入試…

  8. 「素敵なルネッサンス」 平松愛理

    個人的に女性ボーカルの上位に来る平松愛理最初に聞いた曲は素敵なルネッサンスだった…

  9. 「GROLIA」 ZEGGY

    日本の古き良きロックンロールを広めた世代のバンドになるのかな ZEGGY…

  10. 「この駅から…」 角松敏生

    鉄の中でも駅と路線派だから駅の歌は好き角松敏生の1991年の曲夜…

  11. 「泣いたままでlisten to me」 バービーボーイズ

    定期的に聴きたくなるバービーボーイズ今回は泣いたままでlisten to me…

  12. 「HEAVEN KNOWS」 浜田麻里

    ハイトーンボイスでテンション高い曲の多い浜田麻里いい曲はたくさんある今回はHEA…

さらに記事を表示する
PAGE TOP