「好奇心」 陣内大蔵

スポンサードリンク

陣内大蔵の好奇心 ~chance creator~
初めて聞いたのは中学3年生
ラジオで流れてた曲だけ聞いて
誰の歌か知らなかった

当時は検索サイトなんかないから
次放送されるまで待つしかない
どこかで流れてくるのを
半年くらい経った後に
陣内大蔵を知った

まだ有名になる前
いや、香港では先に有名になっていたなあ

空の上に何がある海の向こう何がある
こんなにも胸の内かきたてる

永井真理子に提供した曲なのだけど
陣内大蔵ボーカル版ばかり聴いている

決まりきった毎日
少しずつ変化つけてくよ

高校時代はファンクラブに入り
CDは発売日に買い聞きまくった
時は流れ主要なCD以外は売ってしまった

好奇心は止まらない
まだまだ知りたい
君のこと知りたい

ひょんなことから
直接やりとりができるようになり
松山の馴染みの店が同じと知る
こんなこともあるんやな

2023/5/20のライブに行きます
吉祥寺スターパインズカフェ
楽しみです

駅弁 自由軒のカツめし

大越でスパゲティの赤を

関連記事

  1. 「旅に出ようじゃないか」 陣内大蔵

    陣内大蔵の大ファンですファンハウス時代の曲はたくさん知っ…

  2. 「君がいた夏」 Mr.Children

    また夏が終わるもうさよならだね時が二人を引き離していくMr…

  3. 「リトル・トーキョー」 杉山清貴

    here&there1989年の杉山清貴のアルバム名…

  4. 杉山清貴 「ROCK ISLAND」

    暖かくなってきたからか杉山清貴の曲が頭の中を流れるように…

  5. 「トーキョー迷子」 中島みゆき

    私は地図と太陽があれば迷わないので迷子になることは少ない…

  6. 「粉雪」 レミオロメン

    久しぶりに雪が降った最近の関東地方は年が変わってからの雪…

  7. 「コーヒーミルククレイジー」 フリッパーズギター…

    コーヒーたまに飲むからうまい味がわかるほどではないのだけ…

  8. 「なんにもない日々」 東京少年

    なんにもない日々涙も出ない疲れた時 でも…

PAGE TOP