銭湯と温泉

銭湯ブログ。癒しの基本は銭湯と温泉です。いい銭湯を探しています。

  1. 【閉店】東武練馬 北町浴場

    東武練馬駅から3分ほどで北町浴場につきます地下水を沸かした銭湯薬湯もある…

  2. 箱根湯本 早雲の湯 和泉

    久しぶりに箱根湯本へ湯治したくてどこに入ろうかと考えた結果懐かしの和泉へ…

  3. 大塚 大塚記念湯

    大塚には年に2回、理科大井戸端会議の周年飲み会と忘年会で行ってますその時に見つけた銭…

  4. 松山市谷町 ゆとりあ温泉

    愛媛松山には道後温泉がありますそれ以外にも温泉や銭湯がたくさんありますそのう…

  5. 道後温泉 椿の湯

    道後温泉で一番有名なのは本館ですがそれ以外にも椿の湯と飛鳥乃湯泉があります本館が…

  6. 地元に愛された温泉銭湯 はすぬま温泉

    好きなのだが遠い銭湯それがはすぬま温泉先日新しくなったのは知っていたなかなか…

  7. 中野 高砂湯

    中野駅と新中野駅の中間あたりに高砂湯はあります桃園川緑地から入ったところ…

  8. 代々木八幡 八幡湯

    代々木八幡駅または代々木公園駅のすぐそばに八幡湯はありますシンプルな銭湯…

  9. 朝霞 あづま湯

    東武東上線朝霞駅そばにあづま湯がありますマンションの一階近所の人が多…

  10. 銀座一丁目 銀座湯

    銀座で銭湯!イキですねえそんなことができるのかとお思いの方、銀座には2箇所銭湯が…

  11. 温泉のある月見湯温泉(下高井戸)

    京王線下高井戸駅を降りて日大文理学部の近くに月見湯温泉はありますなんと言っても温…

  12. 新高円寺 杉並湯

    地下水をくみ上げた銭湯に行きたい!と調べていたら、独身時代の最寄駅の新高円寺にあったので訪問…

さらに記事を表示する
PAGE TOP