有馬温泉  金の湯

スポンサードリンク

奈良時代からあると言う有馬温泉へ
朝風呂を楽しみました

まずぱ街を散策

温泉寺

金の湯

ポカポカです、サイダー飲む


水質:★★☆(塩分あり)
温度:★★★(暖かくなれる適温)
再訪:★★☆(神戸で時間がある時に)

兵庫県神戸市北区有馬町833番地

今回は三ノ宮から来たけど、京都や梅田からバスもある


ヴォイスカマンベール 「騙し合い喫茶」

マイベストナインを選ぶ

関連記事

  1. 足湯とビールを道後温泉大和屋にて

    道後温泉には足湯がいくつかあるその中で足…

  2. 芦ノ湖 龍宮殿本館

    芦ノ湖のそばのホテル龍宮殿本館はとバスツアー…

  3. 練馬 辰巳湯

    練馬駅の北口大門通りにある辰巳湯常連さんがたくさ…

  4. 東京の銭湯をめぐる

    マドびっ!作者の門屋浩文です銭湯の魅力に魅せられており、東京…

  5. 牛込柳町 柳湯

    先日改修された銭湯の柳湯何回か改修中に来てしまい入れなか…

  6. 東新宿 東宝湯

    東新宿駅乗換で使うこと多いのですがほとんど出たことがない…

  7. 下赤塚 喜久の湯

    地下鉄赤塚駅のそばに喜久の湯はあります商店街の中です…

  8. 中野 香藤湯

    中野と東高円寺の間あたりに香藤湯があります独身時代に中野…

PAGE TOP