2018.04.26
スポンサードリンク
副都心線沿いで、銭湯を探してた時に見つけた場所
趣のある建物
小さいけど露天風呂もある 周りに家が多いからお客さんもいる感じ 早稲田は都会だな
ワセメシもどうぞ
銭湯の目の前にある店 ここのパスタもご無沙汰だなあ なかなか美味いよ
水質:★☆☆(普通かな) 温度:★★☆(適温) 再訪:★☆☆(ワセメシといっしょに)
鉄人よ永遠なれ
新宿三丁目から東新宿へ
大塚には年に2回、理科大井戸端会議の周年飲み会と忘年会で行ってます…
板橋駅が最寄りだから板橋と書いたけど北区滝野川にある稲荷湯…
通天閣のある町にラジウム温泉があります恵美須町から商店街をぬけて…
中目黒の有名銭湯である光明泉土地柄なのか、いつもお客…
同窓会で帰省したので道後温泉へ混んでて別館に行くこともあるのだが…
神楽坂上交差点のそばに第三玉の湯があります個人的には懐かしい…
新座市の中央あたにりにいざ温泉があります温泉とい…
王子稲荷神社の先に加賀浴場はあります妻が上京直後にこの辺りに…
2021.03.4
陽の当たる坂道で東京少年の1990年の曲ギリギリ平成なのですが…
2021.03.3
誰よりあなたが好きだったふざけ合う二人をいつも見てたいわゆる…
2021.03.2
私はタバコは吸わないのですが気分転換に缶ジュースを飲みますテ…