男でも女性用ダイエット体操は効く

スポンサードリンク

5年くらい前から、妻が買ってきたダイエット用の体操をやってます

あめのもりようこさんの骨盤RPBダイエットです

このなかの美ボディラインパートをやってます

柔軟性を求めて、お灸、温灸、マグネループなど、いろいろ試しましたが、やはり運動でした

RPBはリラックス、姿勢、バランスのことのようですが、肩こりや腰のだるさが毎日やっていればとれてきます

ただ、毎日やれないとどんどんコリがたまり疲れになって現れます

疲れる→運動しない→もっと疲れる→運動できない→あかん状態

とならないようにしたいものなんだけどなかなか難しいね

疲れた時こそ運動と思ってるけどねぇ

体が硬いのは相変わらずですが
最低2日に1回はやろう


金の針ください(笑)

「島津奔る」石曼子(島津義弘)の半生を読み解く

雪化粧したカルボナーラを代々木で食す

関連記事

  1. ふんわり耳せんで安眠を

    隣の部屋がうるさいなあ旦那のいびきがうるさいなあそして、…

  2. さいたまトリエンナーレ2016 momokosu…

    妻に連れられ「さいたまトリエンナーレ」へその中で心に残ったのは鈴…

  3. 帰ってきたカバン 一澤信三郎帆布 修理完了

    10年来使っているカバンさすがにくたびれてきた…

  4. アロマディフューザーで花粉症対策

    私は花粉症ですといっても、軽度の部類だとは思いますが花粉…

  5. テレビを新調しました REGZAです

    今まで使ってたテレビ10年くらいつかってたかな東芝のREGZA(2…

  6. 夫婦円満と相談しやすい人になるための5記事

    12月になりました今年も今月で終わりです。どんな一年でしたか?…

  7. 塩と夏みかんジュースを飲む うまい!

    えひめ飲料ポンジュースでおなじみ今回、松…

  8. ファーエンドテクノロジーのノベルティを愛用

    redmine関連で非常にお世話になっている前田剛さんのファーエンド…

PAGE TOP