「島津奔る」石曼子(島津義弘)の半生を読み解く

スポンサードリンク

年に一度、戦国時代歴史小説を読みたくなる

その時は「島津奔る」を愛読する

島津義弘の朝鮮出兵から関ヶ原の戦い、そして島津藩継続までの半生を書いている

朝鮮での撤退戦
お家騒動
兄弟間の苦悩
情報を集める策
東軍につけず西軍へ
兵が少なく策も採用されず
本陣を突っ切っての帰国
琉球を獲得

家康、三成など極端な性格で書いてるのも面白い

この小説で島津義弘のファンになりました


もう1人の主人公が中馬大蔵

大名としての主人公が島津義弘なら彼が兵士としての努力、苦悩、そして忠誠を見せる

そのさまざまな人間模様が秀逸


初版を持ってます
でも、絶版になってます

古本で見かけたら読んでみるのも良いのでは?

美味いワンタン麺は三軒茶屋の茂木で

男でも女性用ダイエット体操は効く

関連記事

  1. THE TEAMで学ぶチーム作りのABCDE

    the team 5つの法則モチベーションクラウドを提供している…

  2. 科学する麻雀を読み直す

    麻雀世代的にそれなりにやってます友人が自…

  3. オリックスはなぜ優勝できたのか 優勝までの苦労を…

    2021年のパリーグは、オリックスバファローズが優勝しました…

  4. 深夜食堂「勝手口」と「dancyu」

    ビックコミックオリジナルで連載されている「深夜食堂」の別冊を2つ持っ…

  5. 教養としてコンピュータサイエンスを学ぶ

    コンピュータサイエンスピンとこないかも?でも、コンピュータに…

  6. 心の傷を癒すということ 阪神・淡路大震災の精神科…

    心の傷を癒すということ神戸の精神科医の安克昌さんの本ドラ…

  7. 「便利屋斎藤さん、異世界に行く」が楽しい

    Twitterには漫画がたくさん流れてます斜め読みするの…

  8. Google Cloud Platformの基本…

    クラウドが当たり前になっている昨今、PMOと言えど基本をしっておいた…

PAGE TOP