愛媛のゆるキャラたち

スポンサードリンク

ゆるキャラ。一世を風靡しましたが、下火になっているかもしれません・・・
帰省したついでに、各地にいた愛媛のゆるキャラたちを紹介します

まずは、よしあき君
ロープウェイ乗り場

バスにも

松山城初代藩主 加藤嘉明がモデルです
よしあき・よしあきら どちらで読んでもよいらしいですが、個人的にはよしあきら派


次に、にゃんよ

南予をにゃんよと変換してしまう感性が素晴らしい


最後は、バリィさん&イヨノ助

伊予鉄高島屋のくるりんで見つけました

(アイキャッチ画像はみきゃんです)

第17回Redmine大阪でLT

肩こりを減らす

関連記事

  1. 阿佐ヶ谷から荻窪へ 暗渠を歩く

    杉並には暗渠がたくさんある今回は桃園川の暗渠を歩きます…

  2. 志木駅近くから無くなる古き建物たち

    志木マンションのサービス提供終了(閉鎖)に伴い引越しを余…

  3. 尾道 千光寺からの景色と小道

    尾道の千光寺寺もいいけど絶景で有名尾道大橋含めたこ…

  4. 霞ケ関から桜田門へ

    駅間散歩好きです東京都内特に地下鉄はは近い駅がたくさん機…

  5. 桜新町で桜を見る

    桜新町 名前の通り桜のアーチがある街桜の時期に行き…

  6. 四谷三丁目から新宿三丁目へ

    社会人1年目の頃によく歩いた道を歩いてみます丸正は変わらずあ…

  7. 矢切の渡しを堪能する

    渡し船 好きです先日帰省した時に三津の渡しに乗ったりしてます…

  8. 海芝浦と鶴見線をめぐる

    横浜市に鶴見線がありますもともとは鶴見臨海鉄道として開業し国…

PAGE TOP