志木駅を知ろう!

スポンサードリンク

東武東上線志木駅
普段使ってる駅

池袋から各駅停車だと13駅
準急だと5駅
始発あり
副都心線、有楽町線も乗入れあり
乗換がない駅としては乗降者数トップ


駅の周辺を見てみます

東口 志木市側

近くにマルイがあります
道路が直線なので
スッとしたイメージ


駅の中にはEQUiAあり
1階がショップ
2階が飲食店
3階が本屋

カルディがあったり

成城石井があったり

ラーメン屋の青葉があったり

改札を出たところにも
食品を売ってる店が並ぶ


南口 新座側

最近、屋根ができて
雨が降っても濡れなくなった

駅からすぐ店が立ち並ぶので
にぎやかな感じ
バス名乗ると大学もあるし

こじんまりとした都会を感じたい時
志木もいいかも

志木市は50周年を迎えています!
志木駅といいつつ新座市にありますが、、、

コロナの影響もあり電車には乗っていませんが
駅までの散歩は続けています

鼻うがいで花粉症を撃破する

redmineガチ勢がリモートで #BacklogWorld に参加する

関連記事

  1. 大阪関西万博にいくっ!

    関西万博に行きたいと妻が言い始めるせっかくの機会なので行くことにす…

  2. 吉備津神社は回廊と鳴釜神事

    吉備津神社 三備一宮一宮…

  3. 熊野三山に参拝

    3日かけて熊野三山に参拝しました今回の旅はこれが目的でした…

  4. 豊洲で有楽町線からゆりかもめへ

    ゆりかもめ新橋からお台場を回って豊洲まで新橋で乗る人の方…

  5. 小峰城は白河駅そば

    小峰城 福島は白河にある城白河藩といえば松平定信が有名…

  6. 代々木の廃墟ビル解体へ

    代々木駅前の廃墟のようなビルそう、代々木会館ビル九龍城と呼ば…

  7. 阿佐ヶ谷の松山通りを歩く

    阿佐ヶ谷北口を出てアーケードの下をぬけると…

  8. 有馬温泉は金銀の湯

    有馬温泉神戸の奥座敷3年…

PAGE TOP