平松愛理「君にしとけば良かったなんて」

スポンサードリンク

平松愛理さん 90年代のガールポップの牽引した一人です

彼女の曲で一番好きなのは
「君にしとけば良かったなんて」です

アルバム MY DEARに収録
素敵なルネッサンスの二曲目

友人(といっても想いを寄せていた人)が、失恋し旅に出るというので話を聞くために車で海まで行くというシーンの歌

君にしとけば良かったなんて

ちょっと失礼じゃない?
ちょっと許せないね
ちょっと気分いいね

私は浮かぶ島のままで高い波ここへ泳ぎ着くあなたを待ってる


25周年コンサートに行ったことがあります

聞いてた頃(高校時代)のことをいろいろ思い出したり
かなり聞き込んだから歌詞がすぐ出てきます

マイセレナーデと部屋とワイシャツと私がほぼ同タイミングにヒットして、歌詞の種類全然違うしと思ったりした

歌詞はこちら

おでんはお多幸で

否定的な感情のやり取りを減らし事実に基づいて対応する

関連記事

  1. ヴォイスカマンベール 「HERO」

    真実はいつもそうさ、激しく曖昧で誰かのこと救う為だなんて…

  2. 「if」 CHAGE&ASKA

    私の中でチャゲ&飛鳥はSAY YESの前と後で分かれますがみんなは…

  3. 「心のEvergreen」 シングライクトーキン…

    高校時代はラジオ少年で徹底的に聞いていました勉強しながら、、…

  4. 「moonlight」 ヴォイスカマンベール

    満ちて欠けていく永遠のように生まれた変われない…

  5. 「ウサギの住む街」 加藤いづみ

    ウサギの住む街テグジュペリの1曲目だから加藤いづみの最初の曲になる…

  6. 「空と君の間に」 中島みゆき

    物事には必ず間や隙間がありそれが美であったりいざこざのも…

  7. 「LUCKY DRAGON」 斉藤由貴

    先を越されて諦めるなんて気弱すぎるわ元気出さなきゃ…

  8. 「三日月」 絢香

    がんばっているからねって強くなるからねって…

PAGE TOP