歌詞カードを読む

スポンサードリンク

最近の音楽は、配信だったりするので、データやサービス提供なので、歌詞をちゃんと読むことが少なくなっているかも・・・

なんかさみしいな

という思いもあり、歌詞カードを読むことにしています
20年近く前のものになることが多いですが

ガールポップがはやったころは、ちょっとした写真集のようになってたり
絵が描かれたり、いろいろ工夫されている
洋楽の歌詞カードだと英語の勉強にもなる


よく読むのは
ZARD

井上昌己

加藤いづみ

平松愛理/大江千里/ヴォイスカマンベール

ダンスマニア


歌は詩なので、ちゃんと読むのが良い
売ってしまったCDの歌詞カードが読めないのが悔やまれる・・・

Qiita Advent Calendar に参加してます

サンタが泣いた日 角松敏生

関連記事

  1. 大江千里 「魚になりたい」

    大江千里の曲確かred monkey and yellow fi…

  2. 「禁断のテレパシー」 工藤静香

    急に呼び出された夜のプールバーにバブルな感じのする歌詞ですが…

  3. 「さよならオーシャン」 杉山清貴

    ハワイに行った杉山清貴さん80年代の曲が結構好きです知ってそ…

  4. 「swallow」 鈴木祥子

    鈴木祥子のベストアルバムのharvest 手に入れてから30年くら…

  5. 「来るなら来い」 楠瀬誠志郎

    来るなら来い悲しみ yes I want来るなら来い切なさ ye…

  6. 「スタートライン」 海援隊

    別に金八先生が好きなわけではないのだけどスタートラインは…

  7. 「イメージ」 ブルーハーツ

    イメージ イメージ イメージが大切だ 中身はなくてもイメージがあれ…

  8. 「愛は元気です」 谷村有美

    please please君は夢見ていてlonely nig…

PAGE TOP