副都心線活用法 埼玉へ

スポンサードリンク

副都心線新宿三丁目駅を使っています

渋谷から和光市までの路線ですが、埼玉県側には東武東上線、西武池袋線につながっています

東上線沿い在住なので、東上線直通が来れば嬉しい

志木行きや川越市行き

ただ急行や通勤急行が入ると事情は異なる

例えばこんな感じだと、、、

志木行きに乗りたいが東新宿で追い抜かれるから和光市行きにするか

となる

平日の通勤急行は15分おきに西武と東武が入れ替わるのでそれを頭に入れておくと効率的かも

横浜編はまた後日


へ?駅すぱあとで調べるって?

理想と現実のギャップは永遠になくならない

広尾は安心を感じる街 胃カメラの後だから

関連記事

  1. 芦ノ湖湖畔に泊まる

    芦ノ湖箱根の観光地の一つこれで三回目の訪…

  2. 江戸川橋から飯田橋へ

    江戸川橋 漢方の病院でくる街診察のあとそのまま飯田…

  3. 石上神宮と天理

    石上神宮山の辺の道からも行ける山際にあり物部氏を祀ってる…

  4. 神戸モザイクを歩く

    神戸のモザイクハーバーランド周辺にある商業施設だけどそば…

  5. 越生 法恩寺

    越生駅そばの法恩寺 真言宗のお寺 もともとは天台宗だった…

  6. 児島ジーンズストリートを歩く

    いつも買うズボンはスーツのズボンで私服用は手をぬいていて…

  7. 恋する遊び島だった八景島を歩く

    八景島 シーサイドラインで行ける島…

  8. 新宿アルタ前 定点観測 202101

    新宿アルタ前地球都合で人混みは減ってるけど定点観測で撮影…

PAGE TOP