新高円寺 杉並湯

スポンサードリンク

地下水をくみ上げた銭湯に行きたい!と調べていたら、独身時代の最寄駅の新高円寺にあったので訪問

温泉の方がいいけど、地下水の銭湯もやはりいい

独身時代は知らなかったなあ
住んでたところと逆側だったから

新高円寺から阿佐ヶ谷は懐かしの街

住みたい街ナンバーワンの南阿佐ヶ谷からも近いです


水質:★★★(地下水グッド)
温度:★★☆(水とあいまってなめらかに)
再訪:★★☆(懐かしの街散歩用に)

東京都杉並区梅里1-13-7

妻の応援でイオンモール川口前川へ

「時はかげろう」 カルロストシキ&オメガトライブ

関連記事

  1. テレワークの日でも銭湯に行け

    天候や仕事のストレス個人的な問題を抱えているので疲れが多…

  2. 和光市 浩乃湯 

    和光市にある浩乃湯でも和光市駅から行くとかなり遠い県境に…

  3. オーパーク 越生の湯

    東武東上線越生駅から、送迎バスがあるオーパーク…

  4. 要町 末広湯 

    要町駅の南西側に健康ランド末広湯はある自転車がたくさん停…

  5. 越後湯沢 音羽屋旅館

    越後湯沢 トンネルを抜けるとある雪国スキーで行く人が多い…

  6. 銭湯コレクションカード 20枚超えました

    銭湯コレクションカードぼちぼち集めてたら20枚超えてました…

  7. 志木 朝志ヶ丘浴場【廃業】

    2017年12月24日に廃業されました。ショック跡地はこうな…

  8. 中目黒 光明泉

    中目黒の有名銭湯である光明泉土地柄なのか、いつもお客…

PAGE TOP