スポンサードリンク
GCPを学びたいなという思いが以前からあったので、GCPUGに初参加
どこまで理解できるかは未知数のまま六本木ヒルズへ
自分より若い(ように見える)人が多いな
レストランで実施
gcpug.jp
メルカリにおける開発/QA環境の変遷について
資料公開しました〜 #gcpug https://t.co/X8cKfnt806
— ますだっく| 生成AI🔥 (@masudak) June 18, 2018
QA環境 ソフトウェアエンジニアinテスト SET
開発生産性とプロダクト品質の向上がテーマ
開発フロー
Twitter係だったのでツイート引用を主で
SET(software engineer in test)は初めて聞いた!メルカリの開発体制はどんどん進んでる感じあるな
QA専門のエンジニアまでいるらしい
#gcpug— 髙妻 智一 (@Tomokazu106) June 18, 2018
ローカル環境構築、QA環境、UIテスト自動化
あるある。
— しょー(show) (@surumegohan) June 18, 2018
QA環境要件
・自分専用環境
・共通のWebUIからデプロイ
・可能な限り本番と同等の環境— しょー(show) (@surumegohan) June 18, 2018
開発生産性が落ちると競争に負ける #gcpug
— 門屋浩文@redmineエバンジェリストの会主宰 (@MadoWindahead) June 18, 2018
開発生産性が落ちると競争に負けてしまう
これ、事実だぞ
最近、GCPに追加されたものたちの概要
sinmetalさんの発表資料https://t.co/h8LqjKR2LO#gcpug
— zonolive (@zonolive) June 18, 2018
gRPCをできるようになるのでは #gcpug
— 門屋浩文@redmineエバンジェリストの会主宰 (@MadoWindahead) June 18, 2018
やばいなあ この辺はさっぱり分からん #gcpug
— 門屋浩文@redmineエバンジェリストの会主宰 (@MadoWindahead) June 18, 2018
懇親会
みんながみんなGCPでガリガリ開発してたわけではなかったな
どうやってうまくやって行くかね
ツールと自分のやりたいことと組織と