手賀沼と白樺派

スポンサードリンク

暑いので水辺に行きたくなり我孫子は手賀沼周辺に行ってみる

我孫子駅から10分くらい歩いて
手賀沼!

湖と公園は涼しい
花火の日だったので船には乗れず
混雑するのかな?

町をぶらりと散策

コーヒーショップ(鈴木正美さんの店

志賀直哉邸後

白樺派がこの辺りに住んでいたのは6年くらいだそうです

天神山公園

嘉納治五郎の別荘があった場所

昔なら手賀沼が一望できたんだろうなあ
花火の混雑の前にサヨウナラ

我孫子に降りたのは初めてだったけど
また来てみよう

風景写真を撮り貯める

はごたえのあるうどんを新橋おにやんまで

関連記事

  1. 阿佐ヶ谷から荻窪へ 暗渠を歩く

    杉並には暗渠がたくさんある今回は桃園川の暗渠を歩きます…

  2. 志木駅近くから無くなる古き建物たち

    志木マンションのサービス提供終了(閉鎖)に伴い引越しを余…

  3. 尾道 千光寺からの景色と小道

    尾道の千光寺寺もいいけど絶景で有名尾道大橋含めたこ…

  4. 霞ケ関から桜田門へ

    駅間散歩好きです東京都内特に地下鉄はは近い駅がたくさん機…

  5. 桜新町で桜を見る

    桜新町 名前の通り桜のアーチがある街桜の時期に行き…

  6. 広尾は安心を感じる街 胃カメラの後だから

    胃カメラを受けると必ずこの街を歩くことにしています日赤医療センタ…

  7. 矢切の渡しを堪能する

    渡し船 好きです先日帰省した時に三津の渡しに乗ったりしてます…

  8. 海芝浦と鶴見線をめぐる

    横浜市に鶴見線がありますもともとは鶴見臨海鉄道として開業し国…

PAGE TOP