つぶれない つぶさない つぶされない

スポンサードリンク

20代後半の頃だったと思うけど
「つぶれない つぶさない つぶされない」を目標にしてた時期があった

実際、仕事の負荷でつぶされそうだったから
だからといっても相手をつぶすのもよくない
逆も同じで自分がつぶされるのは最悪

そういったバランスで生活してたなあ
いい思い出ではない

「技術者は1人にしてはいけない
つぶれるか、暴走するかになるから」

と先輩が言ってた
似たような話かなあ

自分が余裕を作って、そういうよくない状況を無くせる奴でいたい

いつだって戦いなのかもな

阿佐ヶ谷スターロードを歩く

大岡山で長浜ラーメンを味わう

関連記事

  1. 自分を100削ってもみんなの2000が増えること…

    まあまあ疲れてるでも行った方がいい集まりってある運良く10…

  2. 好き勝手言わせる技術も必要

    組織として今までやってないことを進めることが多い 自分のみではでき…

  3. 癒してくれる街 大事にしよう

    なんだかホッとする街ありますか?私は運良くあるみたいです…

  4. think straight talk stra…

    物事を伝える時の配慮や気遣い大切だと思うでもそれをやりす…

  5. 勝負強いのは大負けしないこと

    あなたは勝負強い人ですか?どうでしょうでも、勝負強いって…

  6. 夢と現実 両方語れ

    現実に即した対応論とこうありたい野望や夢どっちかに偏った…

  7. 美味いもん食べて歩けばいい

    ああ疲れたやり切ったそういう時はいろんなものが残ったままに…

  8. まずは共通点を見つければいい

    自分は別にそう思ってないのだけど人たらしらしい小学校4年で…

PAGE TOP