つぶれない つぶさない つぶされない

スポンサードリンク

20代後半の頃だったと思うけど
「つぶれない つぶさない つぶされない」を目標にしてた時期があった

実際、仕事の負荷でつぶされそうだったから
だからといっても相手をつぶすのもよくない
逆も同じで自分がつぶされるのは最悪

そういったバランスで生活してたなあ
いい思い出ではない

「技術者は1人にしてはいけない
つぶれるか、暴走するかになるから」

と先輩が言ってた
似たような話かなあ

自分が余裕を作って、そういうよくない状況を無くせる奴でいたい

いつだって戦いなのかもな

阿佐ヶ谷スターロードを歩く

大岡山で長浜ラーメンを味わう

関連記事

  1. 物事は重なるものだから

    なんかやらないといけないこと溜まってるなあよくあるそうなるのは、あ…

  2. チケット駆動が世の中を良くすると信じてる

    チケット駆動開発akipiiさん達の考えた概念私はそのチ…

  3. 負荷を減らしていこう

    公私ともどもいろいろある負荷になることたくさんもっと気楽に…

  4. お互いの媒介役になる

    自分の勝手な評価ですがお互いの媒介役になれてることが多いと思う…

  5. 費用0実現≠生産性向上

    働き方改革働くこと改革いろいろ叫ばれてますがどうですか?…

  6. 大切にしたいことはなんですか?

    大切にしたいことはなんですか?人生において大切にしたいこと…

  7. 親和性があるやつでいよう

    なんだかよくわからない飲み会に誘われることがあるその時はだ…

  8. 人生のあたりまえを変えた人間ドックとこの15年

    「後輩がうけているから、受けてみようかな人間ドック」…

PAGE TOP