円満秘訣 同じ方向を向いて一緒に進む

スポンサードリンク

仲がいい定義ってなんだろう?
いろいろ考えた結果
「同じ方向を向いて一緒に進む」関係だと

あっさり書いたけどなかなか難しい
時間かかる
いや、時間かかったなあ

同じ方向を何にするかで難易度は変わるけど
夫婦仲が良くないと人生の半分は損をすると思っているので、そうならないように丁寧にやった

おかげで、同じ方向を向けている

常に今が一番仲良しでいたいから


他の人間関係も同じだと思う
同じ方向はなになのかを考えてみる
それを共有できるかどうかで変わる

人それぞれの考えがあるので
全て上手く行くわけでない
その時は上手く範囲を狭めながら

長い階段も登っていける

福井→楽天 丸→読売

神保町のオーレオーレで仲間と再会

関連記事

  1. 自分のリソースを把握する

    調子のいい時、調子の悪い時ありますよね頭がクリアな時…

  2. 一生懸命やったら疲れていい

    年なのかやってることが複雑なのかわからないけど疲れてることが多い…

  3. 過覚醒にならずにエネルギーに満ちて生きる方法?

    知りたいことたくさんあるのですが過覚醒にならずにエネルギ…

  4. 同時に選べるのは一つだけ

    あれもしたい これもしたい もっとしたい もっともっとしたい…

  5. 歌舞伎町であいひめ49ers

    あいひめ49ersは34の頃に作った愛媛県出身の同い年の集まりそう…

  6. 円満秘訣 引っ越し先の掃除を開始する

    2023年11月中旬に引っ越し新居のカギももらったので引っ越し前に…

  7. 円満秘訣 バースデー切符で観光列車

    四国の観光列車に乗りたいと妻の提案以前帰省してたときに伊予灘ものが…

  8. 自分をねぎらおう

    正直言って日本人は自分を労うことが下手私も類にもれず下手です…

PAGE TOP