円満秘訣 申告準備完了

スポンサードリンク

妻はコーチ業を営んでいます

昨年が1期目です
なので、申告も今回が初

国の制度だと思うのですが
税理士さんに4回来てもらい指導を受けました

使ってる会計ソフトは
JDLIBEX出納帳メジャー

運のいいことに、うちら夫婦は毎日記帳することが苦にならないので
妻が入力して私がチェック

二人三脚

業務系SE上がりで、財務ソフトの導入・サポート経験のある私がいることで
さらに確実性アップしてる感じ

起業一年目なので、、、弾込め中、内訳は・・・察してください
でも数字が見えると目標を決めやすいね
分けて考えられるし

初めて国税庁のホームページから申告書の作成を経験したけど
思ったより楽だった

同じように医療費控除の申告書も作成

あとは出しに行くだけ

まずは一区切り
そして前を見る感じです

3つの不確実性に向き合う

整理整頓の力は本質を見抜く力?

関連記事

  1. 1を取るためにはそれ以外を全部後回し

    優先順位をつけようよく言われることですがそれだけではもしかし…

  2. まずは、やり切る

    複雑な世の中だからいろいろ振り回されることも多いかもしれない…

  3. 一生懸命やったら疲れていい

    年なのかやってることが複雑なのかわからないけど疲れてることが多い…

  4. クセを把握して範囲を広げてみる

    人にはクセがあります なくて七癖とか言うし…

  5. 見えない気遣いで疲れてる?!

    そもそも気遣いは見えないものなんだけど最近は、いい意味で…

  6. タフでありたい

    とにかく逃げたいとか消えてしまいたいとか鞄の中身を全て捨…

  7. 費用0実現≠生産性向上

    働き方改革働くこと改革いろいろ叫ばれてますがどうですか?…

  8. なんか嫌と向き合う

    なんか嫌と思うことありますよね私も結構ある嫌だけどやった方…

PAGE TOP