円満秘訣 申告準備完了

スポンサードリンク

妻はコーチ業を営んでいます

昨年が1期目です
なので、申告も今回が初

国の制度だと思うのですが
税理士さんに4回来てもらい指導を受けました

使ってる会計ソフトは
JDLIBEX出納帳メジャー

運のいいことに、うちら夫婦は毎日記帳することが苦にならないので
妻が入力して私がチェック

二人三脚

業務系SE上がりで、財務ソフトの導入・サポート経験のある私がいることで
さらに確実性アップしてる感じ

起業一年目なので、、、弾込め中、内訳は・・・察してください
でも数字が見えると目標を決めやすいね
分けて考えられるし

初めて国税庁のホームページから申告書の作成を経験したけど
思ったより楽だった

同じように医療費控除の申告書も作成

あとは出しに行くだけ

まずは一区切り
そして前を見る感じです

3つの不確実性に向き合う

整理整頓の力は本質を見抜く力?

関連記事

  1. 今を明確にして前に進む

    寝坊とか遅刻とかしないタイプなのですがたまにやらかすと困…

  2. 自らと自ずから

    自らと自ずからこれを見ただけで日本語は難しいと思う…

  3. 完璧にこだわるか 時間で区切るか

    ものを作ったり進めたりする時の話完璧にできればそれはいいこと…

  4. 何かを固定して信じる

    あれもこれも手を出して結局中途半端なことありませんか?複…

  5. アトラエバーに潜入せり パート2

    アトラエ 俺の中ではwevoxの会社その会社でバーをやって…

  6. よく行く場所と時間の関係

    高校時代のアンケートで「よく行く場所は?」との問いに「学校」とい…

  7. 上みてきりなし 下みてきりなし

    上みてきりなし 下みてきりなし人と比較す…

  8. 懐かしさは定期的に知ればいい

    社会人になって20年以上歳をとりますだから、いいこともた…

PAGE TOP