夜の大手町駅周辺を歩く

スポンサードリンク

フラフラしたいなーと思っていたら
大手町に着いた

地上を歩いてみることにする

大手町の森をスタート

完全にビル街なんですが
森になってるのは気分がいい

冬の風物詩がいろんなところに

紀伊国屋書店で少し立ち読みし

読売新聞社
正月の風物詩のゴールはここだね

神田まで行ってみようと思ったけど
寒いのでこの辺で地下に戻ろう


東京メトロで改札を出て乗換るところ
いくつかあります
今回の大手町や飯田橋など
地下をぬけるのもいいけど
たまには外に出るのも気分転換に良いです

飯田橋の高はしでワンタン麺

3つの不確実性に向き合う

関連記事

  1. スカイツリーの近くで春を感じる

    毎年この時期に押上に行ってますもう15年以上かな?当時はスカ…

  2. 荻窪 天沼を歩く

    荻窪の北口から北東のあたり天沼という地域20歳頃に住んでたの…

  3. 下高井戸駅前市場をめぐる

    下高井戸駅前市場 駅を出るとすぐそばにある市場 商店街と…

  4. 柴又帝釈天へ

    柴又の帝釈天 題経寺寅さんで有名な場所…

  5. 熊野三山の前に神倉神社へ

    朝5時に家を出て、和歌山は新宮へ名古屋で乗換て車…

  6. 志木の神社へ初詣に

    年が明けたので初詣に地元の神社をまわってみましたまずは、…

  7. 京都東山を歩く

    2017年夏 京都東山を散策しましたredmine大阪の翌日 京…

  8. 古岩屋で自然と歴史を感じる

    古岩屋にある古岩屋荘へ30年ぶりかな?…

PAGE TOP