「今すぐ」の依頼を無くす

スポンサードリンク

最近、疲弊していました
その中で一つ気がついたこと

今すぐを受けすぎてた
対応しすぎてた

というわけで、、、

「今すぐ」と依頼される仕事を
可能な限り無くす

どうしようもないトラブルでなければ
前日までに決めたことを今日やる
それを忠実に守る

そうすれば計画的に
懐が深く
効率よく
いいものができていく

なる早、今すぐをやり続けると
場当たり
イライラしながら対応
できる量が少ない方が得をするように感じ始め、、、結果は想像できますね

可及的速やかになんてもってのほか

そういう環境に身を置くようにしよう

依頼する時も注意しよう

西太子堂から三軒茶屋へ

父の死 2004年3月19日の話

関連記事

  1. 昔のWEBチャット廃人はプロンプトエンジニアやれ…

    1990年代後半の話ですがインターネット黎明期にWEBチャットやI…

  2. 継続的なコミュニケーションに焦点を

    PMBOKのステークホルダーマネジメントに「ステークホル…

  3. 休みをとるリズム

    疲れると混乱してさらに疲れることやるみたいなこと結構ある…

  4. めっちゃできてるも全然ダメも同じこと?

    できてる、できてない相反する答え でも、、、…

  5. 自分だったらこうするを持って質問する

    生きていれば経験を活かせる内容を対応したり、活かせる立場になってくる…

  6. 今を明確にして前に進む

    寝坊とか遅刻とかしないタイプなのですがたまにやらかすと困…

  7. 忘れた物干し竿を取りに急遽、旧居へ

    引越し終わったのですがあっ!物干し竿がないと気がつく…

  8. 移動の疲れをどう考えるか

    旅が趣味なので移動は好きです出社も旅の一部として考えてる…

PAGE TOP