自分の身を守る発言

スポンサードリンク

苦境にたたされたとき
自分の身を守る発言、してしまいますよね
そしてその場所にいない人のせいにしたり、、、

でも待てよ
それで本質は解決するのだろうか?
いや、しない

しないと気がついてるなら
他の手法を取った方がいい

まずは、自分の身を守る発言をせざるを得ない状況を作らないこと

その次は、その状況になっても解決に向かうための情報をそろえて対応する
そのための時間稼ぎの為の自分の身を守る発言ならよいと思う

場当たり対応は長い目で見るといいことがないことが多い

遮断機が降りて前に進めなくなる前に

タニタ食堂で優しい定食を

下赤塚 喜久の湯

関連記事

  1. 出社と在宅勤務のバランス 50/50

    この記事は在宅ワーク Advent Calendar 2020 12…

  2. スキル、ツール、ルール、マインドをバランスよく

    物事がもっとシンプルにうまくいく方法はないかなあって結構本気…

  3. 対抗心を燃やすな、自分のなすべきことをやれ

    素晴らしい事例凄い結果世の中にあふれています素晴らし…

  4. 歴史を伝えられる奴であればいい

    私は新卒の会社を辞めないまま26年その会社は100周年に…

  5. 疲れてると不得意なことがわかる

    普段だと出てこないのですが疲れてると、できなくなることありま…

  6. 大学時代は東京に慣れた時間

    大学から上京してはや30年そんなに経つのか、、、…

  7. 焼肉を食べながら士業の人と仲良くなる

    業務システム系の予防型PMOの私ですがいろんなところにつ…

  8. あとはやるだけの状況を作る

    あとはやるだけになったら気が楽になる私あんまりアクロバティックな生…

PAGE TOP